施設の概要
アクセス
大きな地図で見る>>
- 愛知県名古屋市東区葵1-3-27 【最寄駅】 新栄町駅(名古屋市東山線) 高岳駅(名古屋市桜通線) 車道駅(名古屋市桜通線)
- 【電車】 地下鉄東山線新栄町下車1番出口を北へ徒歩約3分
- 毎週月曜日(国民の休日にあたるときは、 その直後の国民の休日でない日) 、 12月29日から翌年 1 月 3 日まで
- 052-931-1811
- なし
- 9:00~21:30
愛知県芸術劇場の北東(歩いていける距離です)にある劇場です。芸術劇場に比べるとキャパシティが小さいのですが、毎年、文楽の地方公演があったり、トリエンナーレのある年には、珍しいオペラ、また、東京ではミニシアターでやる演出の舞台などをやるなど、キャパシティに応じた優れた公演をやっています。そんなに大きい劇場ではないのですが、全体的に見やすいと思います。試写会などに利用されることもあります。ロビーには喫茶店もあります。また、さりげなく飾ってある絵に前衛アートの巨匠元永定正の絵があったり、いろいろ楽しめるところです。主に名古屋市内のいろんな公演のチラシもたくさん置いてあり、芸術の情報収集も出来るところです。
東京03のお笑いライブを観に行きました。 完全に名古屋芸術文化センターと勘違いして芸文へ行こうとしました。名前が似ていて、間違えやすいです。 徒歩で行ける距離で助かりましたが、もう少し違う名前のが良いかと思いました。お笑いライブをやるにはちょうどいい広さでした。
なかにし陽子ビアノリサイタルで訪問こじんまりした いい劇場
素敵なホールでした。 音の響きもよく2階席からもステージがよく見えて良かったです。 ただ高齢者には厳しいかな?と思いました。エレベーターがない?案内が分からない?ので階段が辛そうでした。
特徴のある建物で はじめてでもわかりやすく、ロビーにカフェもあり早く着いても待ちやすい。 矢野顕子さんのピアノとYUKIさんのドラム。二階席からでしたがおふたりの演奏も良く見えました(視力右1.2左1.5)。トイレが古いかなと思ったくらいで趣きもあり、音響も良く楽しめました♪やっぱライヴはいい。
近隣の施設
名古屋市芸術創造センターは、こちらのイベントの会場としてよく利用されています
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および価格などにつきましては、施設に直接お問い合わせください
名古屋市芸術創造センターのイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする