施設の概要
アクセス
大きな地図で見る>>
- 福岡県福岡市中央区天神5丁目1-23 【最寄駅】 天神駅(福岡市空港線) 中洲川端駅(福岡市空港線) 中洲川端駅(福岡市箱崎線) 呉服町駅(福岡市箱崎線)
- 092-761-6567
- あり(80台)
- 9:00~22:00
隣接する県立美術館の一年前(1963)に開館した本格的大ホールを有する市民会館。開館当初から、毎年市内有数の企業の役員で行う「福岡名士劇」は、一昔前まで語り継がれた催しだった。また、小ホール(350席)は、アマチュアフォークの団体「福岡ヴィレッジ・ヴォイス・グループ」が毎年、春・秋の年二回コンサートを開催していました。このFVVGからは、武田鉄矢を始めとする海援隊やチューリップ の姫野や上田を輩出することになった。思い出深い小ホールである。
年末調整の説明会や宝塚の観劇などで時々訪れております。トイレなどは新しくリニューアルされており、ゆったりとした気持ちで楽しめます。懐かしい大ホールも健在です。
福岡市民会館は、西鉄福岡天神駅の北1kmほどにある、福岡市立の劇場兼ホールです。1963年に開場で、福岡サンパレスが完成するまでは福岡市最大(収容人員:1770人)のホールでした。 建物の老朽化で福岡市は2023年に福岡県立美術館南西側に新施設(大ホール2000席、中ホール800席)オープンを計画しており、福岡市民会館撤去費と建設費は合計200億円を想定しています。
そこまで広くはない。ホールさんはいい人。舞台前の微妙なカーブに合わせて二尺くらいの黒パンチがある。床は釘打ちOK👌トラックはプラットホールを背に向かい合わせで2台着けれる。
よかドックって言う健康診断行ってきました。 社内でやるような簡易的な診断でゆるくて好感がもてました。
近隣の施設
福岡市民会館は、こちらのイベントの会場としてよく利用されています
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および価格などにつきましては、施設に直接お問い合わせください
福岡市民会館のイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする