東京国際フォーラム
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、施設をご利用の際に下記の制限がございます。
- 各部屋の定員は半分程度でお願いしております。
- 来館者の方は必ずマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用されていない方の入場はお断りさせていただく場合がございます。
- イベント・セミナーの主催者の方には参加者の名簿の保管および管理をお願いいたします。(感染確認があった場合、後日連絡先を確認できるようにするためです)
- 施設の入口(受付)付近にて消毒液を設置しておりますので、手指の消毒にご利用ください。
- 施設内の消毒・除菌を定期的に行っております。
- ご利用期間中の換気を適時お願いしております。(窓・扉など換気が可能な部屋をご利用の場合のみ)
・会場での検温は、主催者判断で。
※ 2020年7月15日時点の情報です。施設からは上記以外の制限および注意事項がある場合がございます。最新の情報につきましては、施設に直接お問い合わせいただきご確認ください。
アクセス
大きな地図で見る>>
- 東京国際フォーラムの住所
東京都千代田区丸の内3-5-1 【最寄駅】 有楽町駅(東京メトロ有楽町線) 有楽町駅(JR京浜東北線) 有楽町駅(JR山手線) 日比谷駅(都営三田線) 日比谷駅(東京メトロ日比谷線) 銀座一丁目駅(東京メトロ有楽町線) - 東京国際フォーラムへのアクセス・最寄り駅
【電車】 有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 二重橋前駅より徒歩5分 日比谷駅より徒歩7分 銀座駅より徒歩7分 京橋駅より徒歩7分 【車】 首都高速道路 霞ヶ関出口から晴海通り 神田橋出口から日比谷通り 宝町出口から鍛冶橋通り 京橋出口から鍛冶橋通り - 【休館日】 会議室は年末年始(12月29日〜1月3日)
- 【電話番号】 03-5221-9000
- 【駐車場】 あり(420台(うち身障者用7台、電気自動車用1台)30分200円)
- 【営業時間】 9:00~22:00
360度パノラマビュー
4/25.2024. Hauserの世界ツアー IN Tokyo 『REBEL WITH A CELLO』で国際フォーラムにお邪魔しました。 以前相田みつお展では行ったことは有りましたが、Aホールは初めてなので、開場前に下見に行きました。 自家用車だったので地下駐車場に停め、迷うこと無くスムーズにAホールにたどり着けました。 駐車料金もお手頃で早めの到着から終演+ファンミーティング含めて1600円で済みました。 会場は広く二階席まで有りましたが、この時は一階席満タンで二階は使われておりませんでした。 最前列のほぼ中央というラッキーな席になり、かぶりつきで鑑賞できました。 この上ない幸せな事でした。 照明、音響共にMaxで、イヤホンとサングラスが有って助かりました。 音響は地響きがする位凄くて、絶えず床が揺れておりました。 Hauserはアクティブな曲も多いし、観客の間を演奏して回るので、観客も乗って大変楽しい雰囲気の中2時間の公演はあっという間に終わりました。 VIPM&Gp席は高額でしたが、一生に一度の贅沢だと思い切って行って、本当に大切な思い出になりました。 一生に一度のはずが、また行きたい気分になりました。 会場のスタッフの皆さん、関係者の皆さんお疲れ様でした。楽しい思い出ありがとうございました。
中島みゆきさんの『歌会Vol.1』で来ました。 車で行きましたが地下駐車場は広くて台数も多く、この場所にしては料金が安いので驚きでした。(普通乗用車:200円/30分) 有楽町駅の目の前ですから高速を下りてからのアクセスも抜群です。 ホールAの席数は5000席なのでコンサートホールとしての大きさ的に自分としては丁度良かったです。 公演休憩時間のトイレ行列は仕方ありませんが、基本的にトイレの数は多く男女ともにストレスは感じないと思います。 平日だったので場所柄周りが仕事をしている人だらけ。自分が仕事をサボってコンサートに来ているかのような特別感を感じてしまいました。 この国際フォーラムなら別のコンサートでまた来たいです。 ちなみに地下駐車場から出る時に中島みゆきさんのお帰りの車と一緒でした(笑)。良き思い出です。
有楽町エリアを代表する施設。建築物としての美しさもあり人気のスポットです!コンサートホールの他、飲食店やコンビニも入っています。有楽町線の駅に通じる道もあるので、アクセスも良いです。
美川憲一さんコロッケさんコンサートを観て来ました。美川さんは美しく歌声も素晴らしく、衣装も素敵でした。コロッケさんは、物真似の歌声とパフォーマンスが素晴らしかったです。コロッケさん少しぽっちゃりしたかも?美川さんは変わらずスリムでした。会場と会場近くのトイレは長蛇の列ですが、少し離れたトイレはガラガラでした。中庭にキッチンカーや、ベンチがあります。私はコンビニでハンバーガーとおにぎりを買って、持参した水筒のお茶をベンチに座って食べました。12時前後はベンチも混むので時間をずらした方が良いでしょう。コンサート会場は飲食禁止です。タバコは指定場以外罰金2000円取られます。フォーラムの駐車場は10時間まで2000円でした。
東京丸の内・有楽町駅より徒歩5分程の場所にある国内最大級のイベント・コンサートホールを有する『東京国際フォーラム』です😃 この日は、中島みゆきさんの『歌会vol,1』に参加する為に訪れました。 有楽町駅からは、地下通路で直結になっていて、雨の日でも濡れなくてすむのですね。会場はAホールで約5000人の収容人数を誇り、音響もよく、何より座椅子が広く座り心地もよく、端席💺でもステージ中心に向いて配置されているので、首を動かす必要がなく、とても観やすいホールだと思います。ですが1階が50列弱と2階も25列程あるので、後ろの席の方はスケールを楽しむことは出来ても、ちょっと微妙な感じがしますね😅
Twitter公式アカウント
Tweets by T_I_Forum_PR近隣の施設
東京国際フォーラムは、こちらのイベントの会場としてよく利用されています
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください
東京国際フォーラムのイベント・ライブ・コンサート・チケット・前売り券情報
東京国際フォーラムのイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする
この施設付近のイベント
東京都から同じ収容人数の格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す
東京都で同じ設備がある格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す
東京都の貸し会議室を探す
- あきる野市の貸し会議室
- 三鷹市の貸し会議室
- 世⽥⾕区の貸し会議室
- 世田谷区の貸し会議室
- 中央区の貸し会議室
- 中野区の貸し会議室
- 八丈島八丈町の貸し会議室
- 八王子市の貸し会議室
- 北区の貸し会議室
- 千代田区の貸し会議室
- 台東区の貸し会議室
- 品品川区の貸し会議室
- 品川区の貸し会議室
- 国分寺市の貸し会議室
- 国立市の貸し会議室
- 墨田区の貸し会議室
- 多摩市の貸し会議室
- 大田区の貸し会議室
- 小平市の貸し会議室
- 小金井市の貸し会議室
- 島区の貸し会議室
- 府中市の貸し会議室
- 文京区の貸し会議室
- 新宿区の貸し会議室
- 新島村の貸し会議室
- 日野市の貸し会議室
- 昭島市の貸し会議室
- 杉並区の貸し会議室
- 東久留米市の貸し会議室
- 東京都中央区の貸し会議室
- 東京都千代田区の貸し会議室
- 東京都台東区の貸し会議室
- 東京都品川区の貸し会議室
- 東京都新宿区の貸し会議室
- 東京都江東区の貸し会議室
- 東京都渋谷区の貸し会議室
- 東京都港区の貸し会議室
- 東京都町の貸し会議室
- 東大和市の貸し会議室
- 東村山市の貸し会議室
- 板橋区の貸し会議室
- 武蔵村山市の貸し会議室
- 武蔵野市の貸し会議室
- 江戸川区の貸し会議室
- 江東区の貸し会議室
- 清瀬市の貸し会議室
- 渋谷区の貸し会議室
- 港区の貸し会議室
- 狛江市の貸し会議室
- 町田市の貸し会議室
- 目黒区の貸し会議室
- 福生市の貸し会議室
- 稲城市の貸し会議室
- 立川市の貸し会議室
- 練馬区の貸し会議室
- 羽村市の貸し会議室
- 荒川区の貸し会議室
- 葛飾区の貸し会議室
- 西多摩郡日の出町の貸し会議室
- 西多摩郡檜原村の貸し会議室
- 西多摩郡瑞穂町の貸し会議室
- 西東京市の貸し会議室
- 調布市の貸し会議室
- 谷区の貸し会議室
- 豊島区の貸し会議室
- 足立区の貸し会議室
- 青梅市の貸し会議室