東京国際フォーラム
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、施設をご利用の際に下記の制限がございます。
- 各部屋の定員は半分程度でお願いしております。
- 来館者の方は必ずマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用されていない方の入場はお断りさせていただく場合がございます。
- イベント・セミナーの主催者の方には参加者の名簿の保管および管理をお願いいたします。(感染確認があった場合、後日連絡先を確認できるようにするためです)
- 施設の入口(受付)付近にて消毒液を設置しておりますので、手指の消毒にご利用ください。
- 施設内の消毒・除菌を定期的に行っております。
- ご利用期間中の換気を適時お願いしております。(窓・扉など換気が可能な部屋をご利用の場合のみ)
・会場での検温は、主催者判断で。
※ 2020年7月15日時点の情報です。施設からは上記以外の制限および注意事項がある場合がございます。最新の情報につきましては、施設に直接お問い合わせいただきご確認ください。
施設の概要
アクセス
大きな地図で見る>>
- 東京都千代田区丸の内3-5-1 【最寄駅】 有楽町駅(東京メトロ有楽町線) 有楽町駅(JR京浜東北線) 有楽町駅(JR山手線) 日比谷駅(都営三田線) 日比谷駅(東京メトロ日比谷線) 銀座一丁目駅(東京メトロ有楽町線)
- 【電車】 有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 二重橋前駅より徒歩5分 日比谷駅より徒歩7分 銀座駅より徒歩7分 京橋駅より徒歩7分 【車】 首都高速道路 霞ヶ関出口から晴海通り 神田橋出口から日比谷通り 宝町出口から鍛冶橋通り 京橋出口から鍛冶橋通り
- 会議室は年末年始(12月29日〜1月3日)
- 03-5221-9000
- あり(420台(うち身障者用7台、電気自動車用1台)30分200円)
- 9:00~22:00
360度パノラマビュー
取引先のイベントで毎年のように行っておりますが 建物自体を素で見たことが有りません 毎回綺麗に飾り付けられておりお化粧後なので 建物自体の評価は出来ませんが、イベントの際は エレベーターが混んで仕方がない記憶が鮮明です 大きな会場で展示会を行い、中小のスペースで 講演会をするのですが、上層階での講演会ですと 込み合って時間が掛かります なんとか動線を考慮しないと時間がもったいないですね 私的には、併設された相田みつを美術館の方が興味あり 今年のオリンピックではウエイトリフティングの会場に なるそうです。駅に近いし便利ですからね
巨大な硝子のアトリウムと表現されていますが、素晴らしい建物ですね。 イベントを見に行きました。 天井が高いのと柱が見当たらないホールの大きな展示会場! 硝子の廊下かからも下を見下ろせるので 全体を見渡しやすい。 食事はここでしました。 思う存分 楽しみました。
デザイン性の高い建物、広場では不定期ですが行われる骨董市、演劇とかも行われていると聞いた事があるような。食事をする所もラメールプラールやブルックリン珈琲、美味しいハンバーガー屋等も在り充実した場所ですね。一つ残念だったのは、サロンデュショコラが此所で行われなくなってしまった事ですかね。丸の内で買うチョコレートと言うところに味わい深さが在ると言いますか…。
中は綺麗で広く、沢山の種類のホールがあります。 コンサート会場として使用されるのは、ホールAかCがメインのようです。 ただ広いだけに両ホールともスクリーンはありますが、後方の席だと裸眼で見ると、どのホールもほぼ豆粒状態です。 2階から上はスクリーンを見ながら楽しむという感じですが… これは他のコンサート会場も一緒でしょう。 (スクリーンがあるだけでも良い方だと思います) 実際に見てる感を楽しむなら、双眼鏡があった方が良いかも知れません。 場所は東京駅と有楽町駅のほぼ中間(有楽町寄り)ですが、乗り換えが面倒なら東京駅(丸の内口)から歩いても全く苦にはなりません。 ホールAならほぼ変わりませんしね。 (天候が悪い時は、両駅から地下道で行けるのでそっちの方が良いかとは思いますが、慣れないと迷子になるかもしれません) ガード下の飲食店の並びに沿って歩けば着くので迷う事は無いと思いますが、両駅とも案内板がありスムーズに到着する事が出来ます。
有楽町の駅直結で、アクセスが○です! ロビーが広く天井が高いので、開放感が あります。 ホールは1番大きいところでしたが 18列目でも肉眼でハッキリと見えます! お手洗いが多いのも安心なポイントでした!
近隣の施設
東京国際フォーラムは、こちらのイベントの会場としてよく利用されています
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および価格などにつきましては、施設に直接お問い合わせください
東京国際フォーラムのイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする