盛岡劇場
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、施設をご利用の際に下記の制限がございます。
- 各部屋の定員は半分程度でお願いしております。
- 来館者の方はマスクの着用をお願いしております。
- 事前に体温測定を行っていただき、発熱などの症状がある方の入場はお断りさせていただく場合がございます。
- イベント・セミナーの主催者の方には参加者の名簿の保管および管理をお願いいたします。(感染確認があった場合、後日連絡先を確認できるようにするためです)
- 施設内の消毒・除菌を定期的に行っております。
- ご利用期間中の換気を適時お願いしております。(窓・扉など換気が可能な部屋をご利用の場合のみ)
利用者は利用後に使ったものの拭き取り消毒をする。(スプレーの貸出あり)
※ 2020年7月9日時点の情報です。施設からは上記以外の制限および注意事項がある場合がございます。最新の情報につきましては、施設に直接お問い合わせいただきご確認ください。
アクセス
大きな地図で見る>>
- 盛岡劇場の住所
岩手県盛岡市松尾町3-1 【最寄駅】 仙北町駅(JR東北本線) 上盛岡駅(JR山田線) 盛岡駅(JR山田線) 盛岡駅(JR東北本線) 盛岡駅(JR田沢湖線) 盛岡駅(いわて銀河鉄道線) 盛岡駅(東北新幹線) 盛岡駅(秋田新幹線) - 盛岡劇場へのアクセス・最寄り駅
【バス】 「盛岡バスセンター」下車 徒歩5分 「南大通一丁目」下車 徒歩1分 - 【休館日】 月曜日(祝日除く)、12月29日~1月3日
- 【電話番号】 019-622-2258
- 【駐車場】 なし
- 【営業時間】 9:00~21:30
演劇鑑賞で訪れました。少し狭い位のが丁度良かったです。人気過ぎてチケット完売寸前二階の一番後ろ左端しか無くガッカリしてましたが、大きく無い会場なので支障なく見れて楽しめました。一応双眼鏡を持参しましたが必要なくて、勿体無いからお顔をアップで見る様に使いました。スタッフの方々もそれなりに親切でした。
イッセー尾形や風間杜夫などのビックな方が来てくれます。地元の中学生の合唱でも使われます。 文士劇になると大忙し。職員さんは色々ありそう。
演劇等を観るには丁度いい大きさ。 👧👩トイレがもう少し数あるといいな。 入賞状 赤きセーターの胸元に
南海キャンディーズの山ちゃんの『山里亮太の140』を見に来ました。 2階席でも舞台がよく見えてちょうど良い大きさのホールでした。
当地での伝統有る芝居小屋を惜しむ声を掬い上げその風格を極限まで残し市民一般が気軽に利用出来る公民館として新しい歩を踏み出し多くの教育講座、叉引き継がれた 風格から芝居、演劇に関しては別格の地位を与えられています。一度芝居小屋の雰囲気を味わいに訪ねられる事をお勧めします。
Twitter公式アカウント
Tweets by morigeki_kanan近隣の施設
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください
盛岡劇場のイベント・ライブ・コンサート・チケット・前売り券情報
盛岡劇場のイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする

