大阪狭山市立総合体育館

大阪狭山市立総合体育館は大阪狭山市の市営施設で次の設備があります。・メインアリーナ・サブアリーナ・武道場・トレーニングルーム。

3.7点

施設の概要

Photo by hiroshi itaya
会議室
スペース 屋内
  • バスケットコート バスケットコート
  • 卓球場 卓球場
  • 感染症対策 感染症対策

アクセス

  • 大阪狭山市立総合体育館の住所
    大阪府大阪狭山市池之原四丁目248番地
    【最寄駅】 狭山駅(南海高野線) 大阪狭山市駅(南海高野線) 北野田駅(南海高野線)
  • 大阪狭山市立総合体育館へのアクセス・最寄り駅
    南海高野線「狭山」駅から徒歩約30分
  • 【休館日】 年末年始12月29日から1月4日
  • 【電話番号】 072-365-5250
  • 【駐車場】 あり(第一駐車場 88台(野球場・総合グラウンド・山本テニスコートと兼用))
  • 【営業時間】 9:00〜21:00

この施設のGoogleの口コミ

3.7点

通いたいが足がなく不便。バスの本数をふやしてもらえたらな

きれいでたくさん自販機もあったです。

利用料が安く駐車場無料で使いやすいが、夜の職員に一人対応が悪いのがいる。嘱託職員で元教員か警察かわからないが、とにかく話し方が横柄。何人もクレームを入れている様子だが、全く変わらず。そこだけ非常に残念。 前は全体的に職員の対応が悪かったが、そこは改善されつつある。

外にバスケットリングがあります。

ジムのようなトレーニングルーム、バスケットボールなどのコートを利用できます。曜日によって体操などの教室も有料でされているようです。無料駐車場(50台くらい)もあります。 私はトレーニングルームを良く利用します。 費用などはHPを見てもらえればと思いますが、通常の利用であれば150円で利用できると思います。 私などは筋トレのマシンやエアロバイク・ランニングマシンを利用するのが目的などで、月会費の高いジムに通うよりもお得だと思います。 (以前は某フィットネスクラブに通っていましたが、機材の種類だけみればジムにある物と遜色ないと思います。台数は少ないですが・・) 曜日・時間帯によって混み具合が違うとの事を係の方がおっしゃっていましたが、AMは比較的利用者が多いとの事です。 私は仕事終わりに行くので平日18~21時の時間帯ですが、空いています。 初回に講習(説明)が2時間くらいあるため、要予約が必要です。(700円必要です) 無料の更衣室・シャワールームもあり、他市の市立体育館よりもコスパ・環境共に優れていると感じました。 ちなみに祝日の月曜日はトレーニングルーム無料のようです。 知名度は低いかもしれませんが、市民の方にはおススメだと思います。

この施設の口コミを書く

近隣の施設

大阪狭山市立総合体育館周辺でランチ・ディナーにおすすめのレストラン

ホットペッパー Webサービス 画像提供:ホットペッパー グルメ

  • ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
  • ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
  • ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
こくちーずプロ(告知'sプロ)

会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください

大阪狭山市立総合体育館のイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする

大阪府から同じ収容人数の格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す

大阪府で同じ設備がある格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す

大阪府の貸し会議室を探す