武蔵村山市民会館(さくらホール)

東京都武蔵村山市にある武蔵村山市民会館(さくらホール)は、大・小ホールや展示室、会議室等諸室を備えた文化施設です。

3.6点

施設の概要

会議室
ホール
  • 控室 控室
  • リハーサル室 リハーサル室
  • 和室 和室
  • ピアノ ピアノ
  • 感染症対策 感染症対策

アクセス

  • 武蔵村山市民会館(さくらホール)の住所
    東京都武蔵村山市本町1-17-1
    【最寄駅】 上北台駅(多摩モノレール) 武蔵砂川駅(西武拝島線) 桜街道駅(多摩モノレール)
  • 武蔵村山市民会館(さくらホール)へのアクセス・最寄り駅
    【バス】 <<立川駅、東大和市駅、上北台駅、箱根ケ崎駅、イオンモール むさし村山より>> 「武蔵村山市役所前」下車 「武蔵村山市民会館」下車
  • 【休館日】 毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日) 12月28日~1月3日
  • 【電話番号】 042-565-0226
  • 【営業時間】 9:00~22:00

この施設のGoogleの口コミ

3.6点

会場自体は適度に段差があって大変見やすかった ただ、いかんせん交通の便が悪すぎ 最寄り駅からとても歩ける距離ではなく、バスで行くが帰りは大混雑で1時間以上バス乗り場で待ってた

遠方からの訪問なのでアクセスはあまりいいとは言えないです。立川駅からバスで30分程度。HPの案内どおりに向かいました。 バス停からはぐるっと回って入り口みたいな感じだったんでちょっとわかりづらかったです。 とはいえ意外と有名な方がここでやってるらしいのでなんでだろう?と思って演奏が開始したとき納得しました。すごく音響がいい! いくつかライブでホール行ったことがありましたがここまでいいところは中々ないんじゃないでしょうか? まぁ私は客で行くほうなので決めるのは演者さんですがここを選ぶのも納得でした。

立川からバスで25分、市役所前で下車し、そこから徒歩3分くらいです 駐車場あるから車の方が楽かもしれません 会場ホールキレイ、中に自販機もあります ライブで初めて行きましたが、待合室(小ホール的な)もあったので、早く行っても大丈夫 ライブ等で利用したときは、会場を早く出ないと、バス待ちで大変なことに(立川まで帰る人) ルートは2つ。 立川行きに乗るか、玉川上水駅行きに乗ってモノレールで立川に向かうか。 そのときは3本目に来た立川行きにやっと乗れたけど、歩いてひとつ前のバス停から乗れば座れた…晴れていて良かった 結果、車で迎えにきてもらうのがベスト

前回は、大ホールに数年前に行きましたが、今回は小ホールにて落語についてのお話しでした。駐車場は裏に市役所も近く数ヶ所に有ります 喫茶の張り紙が有りますが、場所は残り自動販売機一般的な値段、他で買って来ても良さそう

各種コンサートやお笑いイベントなど色々 催しています。田舎の公民館なので大して人が来そうにないと思われるかもしれませんが、実際は結構有名な人が来ています。 コンサートホールとしてはイマイチ。大きな声を出すと音が割れる。今回聞いたカルテットの歌声はもっといい場所で聞きたくなりました。

この施設の口コミを書く

近隣の施設

武蔵村山市民会館(さくらホール)周辺でランチ・ディナーにおすすめのレストラン

ホットペッパー Webサービス 画像提供:ホットペッパー グルメ

  • ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
  • ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
  • ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
こくちーずプロ(告知'sプロ)

会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください

武蔵村山市民会館(さくらホール)のイベント・ライブ・コンサート・チケット・前売り券情報 icon

武蔵村山市民会館(さくらホール)のイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする

東京都の貸し会議室を探す