施設の概要
アクセス
大きな地図で見る>>
- 大阪市立修道館の住所
大阪府大阪市中央区大阪城2-1 【最寄駅】 谷町四丁目駅(大阪中央線) 谷町四丁目駅(大阪谷町線) 森ノ宮駅(大阪中央線) 森ノ宮駅(大阪長堀鶴見緑地線) 天満橋駅(大阪谷町線) 森ノ宮駅(JR大阪環状線) - 大阪市立修道館へのアクセス・最寄り駅
【電車】 地下鉄谷町線 天満橋駅 3号出口、谷町4丁目駅 1-B出口より徒歩20分 地下鉄中央線 森ノ宮駅 1号出口/3-B号出口、谷町4丁目駅 9号出口より徒歩20分 JR大阪環状線 森ノ宮駅 中央大通側改札口より徒歩20分 - 【休館日】 年末年始12月28日~1月4日
- 【電話番号】 06-6941-1523
- 【駐車場】 なし
- 【営業時間】 9:00~21:00
駅からもバス停からも 遠い
素晴らし。
1963年1月に建てられた武道場です
大阪城の敷地内に道場があるんですね。 立派な建物ですね。
大阪府で柔道剣道の経験者はみんな知ってる道場です。 最近では減りましたが昔は大きな大会も頻繁に行われ、金メダリストの石井慧あたりの時代までは全中予選をここでやっていた記憶があります。 建物が古いだけでなく今時空調設備も作業用扇風機しかありませんので、真夏真冬はまさに地獄。寒中暑中稽古はほんまもんです。そういったことや選手は減ってるのに観客が増えたことでスペース的に手狭になってきたことが、大きな大会が行われなくなった理由になっているんだろうと想像します。 ただ個人的にこういう道場は残していくべきだと思ってますし、あと数十年後には今の形のまま重要文化財になっていればいいなと思います。
近隣の施設
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください
大阪市立修道館のイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする
大阪府から同じ収容人数の格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す
大阪府の貸し会議室を探す
- 三島郡島本町の貸し会議室
- 交野市の貸し会議室
- 八尾市の貸し会議室
- 南河内郡太子町の貸し会議室
- 南河内郡河南町の貸し会議室
- 吹田市の貸し会議室
- 和泉市の貸し会議室
- 四條畷市の貸し会議室
- 堺市の貸し会議室
- 堺市中区の貸し会議室
- 堺市北区の貸し会議室
- 堺市南区の貸し会議室
- 堺市堺区の貸し会議室
- 堺市東区の貸し会議室
- 堺市美原区の貸し会議室
- 堺市西区の貸し会議室
- 大東市の貸し会議室
- 大阪市中央区の貸し会議室
- 大阪市住之江区の貸し会議室
- 大阪市住吉区の貸し会議室
- 大阪市北区の貸し会議室
- 大阪市城東区の貸し会議室
- 大阪市大正区の貸し会議室
- 大阪市天王寺区の貸し会議室
- 大阪市平野区の貸し会議室
- 大阪市旭区の貸し会議室
- 大阪市東住吉区の貸し会議室
- 大阪市東成区の貸し会議室
- 大阪市東淀川区の貸し会議室
- 大阪市此花区の貸し会議室
- 大阪市浪速区の貸し会議室
- 大阪市淀川区の貸し会議室
- 大阪市港区の貸し会議室
- 大阪市生野区の貸し会議室
- 大阪市福島区の貸し会議室
- 大阪市西区の貸し会議室
- 大阪市西成区の貸し会議室
- 大阪市西淀川区の貸し会議室
- 大阪市都島区の貸し会議室
- 大阪市阿倍野区の貸し会議室
- 大阪市鶴見区の貸し会議室
- 大阪狭山市の貸し会議室
- 守口市の貸し会議室
- 富田林市の貸し会議室
- 寝屋川市の貸し会議室
- 岸和田市の貸し会議室
- 摂津市の貸し会議室
- 東大阪市の貸し会議室
- 松原市の貸し会議室
- 枚方市の貸し会議室
- 柏原市の貸し会議室
- 此花区の貸し会議室
- 池田市の貸し会議室
- 河内長野市の貸し会議室
- 泉佐野市の貸し会議室
- 泉南市の貸し会議室
- 泉南郡熊取町の貸し会議室
- 泉南郡田尻町の貸し会議室
- 泉大津市の貸し会議室
- 箕面市の貸し会議室
- 羽曳野市の貸し会議室
- 茨木市の貸し会議室
- 藤井寺市の貸し会議室
- 豊中市の貸し会議室
- 豊能郡能勢町の貸し会議室
- 豊能郡豊能町の貸し会議室
- 貝塚市の貸し会議室
- 門真市の貸し会議室
- 阪南市の貸し会議室
- 高槻市の貸し会議室
- 高石市の貸し会議室