江東区総合区民センター

総合区民センターは区民の文化、教養、福祉の場として設置された総合施設です。

3.5点

施設の概要

会議室
レセプション
  • 和室 和室
  • 調理室 調理室
  • ピアノ ピアノ
  • 感染症対策 感染症対策

アクセス

  • 江東区総合区民センターの住所
    東京都江東区大島4-5-1
    【最寄駅】 西大島駅(都営新宿線) 大島駅(都営新宿線) 亀戸駅(JR総武線) 亀戸駅(東武亀戸線)
  • 江東区総合区民センターへのアクセス・最寄り駅
    【電車】 JR総武線「亀戸」駅 北口より徒歩15分 都営地下鉄新宿線「西大島」駅 A4出口より徒歩1分 【バス】 「西大島駅」下車徒歩1分
  • 【休館日】 第2・4月曜日(ただし祝日の場合は開館) 年末年始(12/29~1/3)
  • 【電話番号】 03-3637-2261
  • 【駐車場】 あり(屋外8台、屋内11台)
  • 【営業時間】 9:00~22:00

この施設のGoogleの口コミ

3.5点

図書館の企画でプロによるクリスマスコンサートがあったり、所在地が駅からすぐ近くで便利です。 以下、熟考して作成した本文が、参考になれば幸いです。 この施設に限らず、ボランティアやサークルは極力参加しないほうが良いと思いました。 「宗教やマルチその他悪徳勧誘はしません」と主催者が宣言していてもです。 有事の際の対応対策、普段の活動内容が明確な、「評判の良い企業主催」の活動に参加したほうが、心身ともに安全です。 例として、30代2児の母親主催の、中高生向けの学習支援で、 主催側の防犯意識が低い事や、他者を馬鹿にして笑い話にする癖などが、非常に不快でした。 (自分の子供の裸の写真をネットに上げる、〇〇人の語尾の発音が可笑しいと言う、自分も特徴的な体格をしてるのに、参加者の体格を弄る等) 区内にチラシの配布や貼り紙はしないのかと質問しても、返答無しで不安感はありました。 30代男性もメンバーにいましたが、ネットで名前を検索したらBF大学出身者で、 若者や女性の置かれてる状況に無理解な言動が多かったです。 この人達には学習支援をする手腕は無いと思いました。

西大島駅改札口から出て左へ行くと階段とエレベーターがある。地上に上がると、右に行く。玄関が見える。大変便利であります。

各種申請対応が良かったです。2階奥に小さな喫茶店「るーくる」があり、小物やお菓子も一緒に販売されています。全体的に穏やかな雰囲気のある施設でとても利用しやすいです。欲を言えば駐輪スペースが混みあっており、もう少し整理されていると助かります。

二階に出張所があります。二階ロビーでは、いろいろな催しが行われます。 センターまつりは、近くの羅漢寺と語呂合わせして、ら・館まつりと呼ばれます。

施設はキレイだし、トイレも清潔で、センサーで照明がオンになる節電タイプで 満足しました。 一点だけ気になったのは、早目に到着したは良いが、ロビーらしきところにも、エレベーターフロアにも2階の1ヶ所にある以外は、ベンチとかイスががありませんでした。 コロナ対策なのかもしれませんが、座れないのは、ちょっとキツかったです。

この施設の口コミを書く

近隣の施設

江東区総合区民センター周辺のおすすめホテル・旅館(宿泊施設)

楽天ウェブサービスセンター

江東区総合区民センター周辺でランチ・ディナーにおすすめのレストラン

ホットペッパー Webサービス 画像提供:ホットペッパー グルメ

  • ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
  • ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
  • ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
こくちーずプロ(告知'sプロ)

会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください

江東区総合区民センターのイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする

この施設付近のイベント

東京都の貸し会議室を探す