アクセス
大きな地図で見る>>
- 新宿文化センターの住所
東京都新宿区新宿6-14-1 【最寄駅】 東新宿駅(都営大江戸線) 東新宿駅(東京メトロ副都心線) 新宿三丁目駅(都営新宿線) 新宿三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線) 新宿三丁目駅(東京メトロ副都心線) 新宿御苑前駅(東京メトロ丸ノ内線) - 新宿文化センターへのアクセス・最寄り駅
【電車】 東京メトロ副都心線/都営大江戸線、東新宿駅 A3出口より徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線/副都心線、新宿三丁目駅 E1出口より徒歩7分、新宿三丁目駅 B3出口(伊勢丹前)より徒歩11分 都営新宿線、新宿三丁目駅 C7出口より徒歩10分 JR線/京王線/小田急線、新宿駅東口より徒歩15分 西武新宿線、西武新宿駅より徒歩15分 【バス】 早77 新宿駅西口⇔早稲田 「日清食品前」バス停下車 池86 渋谷駅東口⇔池袋駅東口 「日清食品前」バス停下車 宿74 新宿駅西口⇔東京女子医大前 「日清食品前」バス停下車 宿75 新宿駅西口⇔東京女子医大前・三宅坂 「日清食品前」または「東新宿保健センター前」バス停下車 高71 高田馬場駅前⇔九段下 「東新宿保健センター前」バス停下車 - 【電話番号】 03-3350-1141
- 【駐車場】 あり(10台以上)
- 【営業時間】 9:00~22:00
新宿区立の複合文化センターです。 大ホール、小ホール、リハーサル室、会議室があります。 1979年に新宿区成立25周年を記念し開館した施設ですので、50年ほど経つ古い施設になります。 2008年にリニューアルされています。 大ホールは席数約1800、小ホールは席数210です。 大ホールでアマオケの演奏会を聴いたので、本レビューは大ホールのレビューになります。 ホールは芝居などにも対応したプロセニアム形式です。 最近の音楽専用ホールに比べると、明らかに残響時間が短く響きの豊かさは無いですが、特にくせは無く充分音楽鑑賞に使えるレベルです。 このホールの弱点は、席間ピッチが短く最近のホールより窮屈です。 またバリアフリーが完全でなく、トイレに行くのに階段があります。 またトイレ数が客席数に対して少ないように思います。 駅からのアクセスが、あまりよくないのも弱点と思います。 新宿駅から歩くとかなりかかります。 なのでホールとしての評価はいまいちです。 とはいえ現時点で新宿区内唯一の大ホールですので、ホールの稼働率は高いです。 (新宿コマ劇場、厚生年金会館が閉鎖したので唯一のホールとなりました。)
建物はかなり古そう。メリット:前席との間には余裕あり、席に座っても通信環境の断絶なし、1階の22列目(後から2列目)だが最近の小洒落た劇場よりも見やすそう(これから観るので後で訂正するかも)。デメリット:トイレが1階になし、深めの地下か2階.3階にしかない、トイレの空きかどうかの表記がわかりにくい。
ピアノの発表会🎹がありこちらのホールを利用。大ホールと小ホールがあります。 駅から距離があり歩きます。最寄りは東新宿か、新宿三丁目です。 建物は昔からありますので古めですが綺麗です。 新宿文化センターの前や付近にはコンビニがあります。また近くのお食事どころとしてこちらの建物内にもありますが日清食品近くのイーストサイドスクエアにもイートイン、テイクアウトがあります。持ち込む場合は、文化センターロビーか、楽屋で食べれます。各自で出したゴミはマナーを守って持ち帰りましょう。 楽屋には衣装がかけられるハンガーとハンガースタンド、お着替え用の試着室あり。 化粧直しやヘアセットが出来るようにお化粧台とコンセント(ヘアアイロン、コテ用)もあり。コンセントの数は結構あります。 楽屋とステージ、観客席までの距離が近いので楽屋は防音室ではなさそうですし、音出しとしては使用できなさそうです。 お手洗いは寒いと感じました。 携帯の電波は拾ってしまうようで圏外にはなりませんので電源を切るマナーも忘れずに。 スタンウェイのピアノがあるのは嬉しいですね♪ 2019/3/25には諏訪内晶子さんのコンサートがありますよ(o^^o)
🏣新宿区新宿6ー14ー1 🚇️…東新宿駅A3出口より徒歩5分。新宿三丁目駅下車徒歩7~10分程。🚃西武新宿駅より徒歩15分程。 🚏🚌…早77、池86、宿74、宿75 、高71が有ります(日清食品前、東新宿保健センター前下車) ※ 開館時間…9時~22時 休館日…毎月第二火曜日 ※ 1979年4月1日に開館 (新宿区成立25周年を記念して建てられたそうです) ※ 日頃の音楽や演劇、舞踊、演奏会、等の発表をする場所が欲しいとの希望で出来た建物だそうです。 大小2つのホールと展示室や会議室も併設されている文化活動の施設だそうで、新宿区民割りも適用されるようです。 新宿区民以外にも利用されている。 ※ 建物は地下2階から4階と成っているそうです。 ※ 大ホールには素晴らしいパイプオルガン有りました(建物の完成後に作られたそうです) (演奏会は有るのでしょうか…聞いてみたいです) ※ 1階ロビーでは 母子像が迎えてくれました。 「若き日の母」北村西望作 ※ レストラン令和4年3月13日営業中止に成ったそうです。
大ホールでイベントでしたが、コロナ対策の座席でしたが会場の作りのせいか他所より密な感覚がありました。 ----- 約1年ぶりの来館ですが前回は天候不順の為か今回晴天にて館の印象が少し良くなりました。 内部は若干古さを否めませんが綺麗だと思います。 東新宿からイーストサイドスクエアを突き抜けると最短で着けます。
Facebook公式ページ
近隣の施設
新宿文化センターは、こちらのイベントの会場としてよく利用されています
- ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
- ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
- ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください
新宿文化センターのイベント・ライブ・コンサート・チケット・前売り券情報
新宿文化センターのイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする
この施設付近のイベント
東京都から同じ収容人数の格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す
東京都で同じ設備がある格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す
東京都の貸し会議室を探す
- あきる野市の貸し会議室
- 三鷹市の貸し会議室
- 世⽥⾕区の貸し会議室
- 世田谷区の貸し会議室
- 中央区の貸し会議室
- 中野区の貸し会議室
- 八丈島八丈町の貸し会議室
- 八王子市の貸し会議室
- 北区の貸し会議室
- 千代田区の貸し会議室
- 台東区の貸し会議室
- 品品川区の貸し会議室
- 品川区の貸し会議室
- 国分寺市の貸し会議室
- 国立市の貸し会議室
- 墨田区の貸し会議室
- 多摩市の貸し会議室
- 大田区の貸し会議室
- 小平市の貸し会議室
- 小金井市の貸し会議室
- 島区の貸し会議室
- 府中市の貸し会議室
- 文京区の貸し会議室
- 新宿区の貸し会議室
- 新島村の貸し会議室
- 日野市の貸し会議室
- 昭島市の貸し会議室
- 杉並区の貸し会議室
- 東久留米市の貸し会議室
- 東京都中央区の貸し会議室
- 東京都千代田区の貸し会議室
- 東京都台東区の貸し会議室
- 東京都品川区の貸し会議室
- 東京都新宿区の貸し会議室
- 東京都江東区の貸し会議室
- 東京都渋谷区の貸し会議室
- 東京都港区の貸し会議室
- 東京都町の貸し会議室
- 東大和市の貸し会議室
- 東村山市の貸し会議室
- 板橋区の貸し会議室
- 武蔵村山市の貸し会議室
- 武蔵野市の貸し会議室
- 江戸川区の貸し会議室
- 江東区の貸し会議室
- 清瀬市の貸し会議室
- 渋谷区の貸し会議室
- 港区の貸し会議室
- 狛江市の貸し会議室
- 町田市の貸し会議室
- 目黒区の貸し会議室
- 福生市の貸し会議室
- 稲城市の貸し会議室
- 立川市の貸し会議室
- 練馬区の貸し会議室
- 羽村市の貸し会議室
- 荒川区の貸し会議室
- 葛飾区の貸し会議室
- 西多摩郡日の出町の貸し会議室
- 西多摩郡檜原村の貸し会議室
- 西多摩郡瑞穂町の貸し会議室
- 西東京市の貸し会議室
- 調布市の貸し会議室
- 谷区の貸し会議室
- 豊島区の貸し会議室
- 足立区の貸し会議室
- 青梅市の貸し会議室