施設の概要

レセプション
  • リハーサル室 リハーサル室
  • ピアノ ピアノ
  • 感染症対策 感染症対策

アクセス

この施設のGoogleの口コミ

3.4点

久しぶりにホールを使用したが、事務所の職員が塩対応で呆れた。土日祝の使用だったので平日の職員は違うのかもしれないが、、、 同じ練馬区の施設でも光が丘はいつ行ってもシニア世代の職員さんが親切に対応してくれるのに、職員の対応がこんなに違うとは驚き!

マイナンバーカードを受け取りに行きました。 入り口を入るとすぐのスペースにイスとテーブルがいくつかあって、おじいちゃんおばあちゃんがくつろいでいました😄 職員の方は丁寧に対応してくださいました。

練馬区役所、光が丘や石神井の区民センターでは稀にミスはあっても直ぐにきちんと謝罪されるので悪い印象はない。 ここは2度訪ずれて、2度もミスがありました。しかし、ミスが分かっても何も謝らず、私が指摘して初めてすみませんと言っただけ。 1度目のかたは、どうやら働きはじめたばかりのかたのようだったが後ろに立っている職員が何もフォローせず見ているだけ。これでは派遣先から送りこまれても、慣れていないかたは一人立ちができないですね。気の毒です。 職員のかたに余裕がないのかしら?新しく入ったかたには年齢問わず、丁寧に教えるのは普通のことですよね。誰だって慣れるのに時間はかかります。 派遣会社の質が悪いのか、職場のマニュアルがなく研修を上手くできないのか理由は判らないが利用者には迷惑です。 遠くても光が丘や練馬まで行くほうが嫌な思いをしないかと思います。

地下に無料駐車場がありますが、皆さんおっしゃるように激狭です。 駐車場内に柱が多く、特に出庫する際には何度も切り返しが必要でとても大変なので、ミニバンやSUVは避けた方が無難です(出入り口の柱と柱の間が車幅ギリギリ)。 実際にミニバンが盛大にミラーを柱にぶつけて『バキッ』って音が響いてました。 柱が多く非常に狭い駐車場であることが入庫前にわかるように、目立つ注意書き等が必要だと思います。駐車場入口に係員もいたので、一言忠告してくれても良いのにと思いました。 入れても出るのが難しい『ゴキブリホイホイ』みたいな駐車場でした。

奇抜な形の区民センターです。 イベント事はそれなりにあります。 地下駐車場はかなり狭いので、運転に自信がない方や大きめな車は地上のコインパーキングの方が無難です👌

この施設の口コミを書く

近隣の施設

関区民ホール周辺のおすすめホテル・旅館(宿泊施設)

楽天ウェブサービスセンター

関区民ホール周辺でランチ・ディナーにおすすめのレストラン

ホットペッパー Webサービス 画像提供:ホットペッパー グルメ

  • ※施設の情報は最新ではない可能性があります。必ず公式ホームページにて内容をご確認ください。
  • ※施設紹介文に関しては、施設のホームページより一部転記しております。
  • ※施設の口コミは、Google Mapの情報を利用しています。 口コミの投稿はGoogle Mapに対しての投稿となります。
こくちーずプロ(告知'sプロ)

会議室・ホールの予約および料金や空き状況・スケジュールにつきましては、施設に直接お問い合わせください

関区民ホールのイベントを「こくちーずプロ」に登録してセミナー・イベントの告知及び集客をする

東京都から同じ収容人数の格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す

東京都で同じ設備がある格安セミナー会場(貸し会議室・ホール・レンタルスペース)を探す

東京都の貸し会議室を探す